わくわくインド探検記

インド好きのインド好きによるインド好きのためのインド録
  • トップページ
  • 記事一覧
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
MENU
  • トップページ
  • 記事一覧
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. わくわくインド探検記
  2. ブログ

記事一覧

  • ガンジス河支流「フーグリー河」でシャンプーする人を発見~コルカタ

    ガンジス河の支流でコルカタ市のある西ベンガル州を流れるフーグリー河をご紹介します。コルカタ市北部にあるドッキネッショル寺院の裏手のガートの様子です。ガートとは、通常、一般道路から階段などでつながる河原で、インドの人々が沐 […]

    2017年9月18日 / コルカタ
  • 神秘と優美?の宗教建築物 パレシュナート寺院(ジャイナ教)

    インド東部コルカタ市にあるパレシュナート寺院を紹介します。パレシュナート寺院は、1867年に建てられたジャイナ教の寺院です。 ジャイナ教は、紀元前5世紀に始まったとされる2500年の歴史を持つインドの宗教です。その教義は […]

    2017年9月18日 / コルカタ
  • 新鮮?な魚も売っているインドの青空市場

    今日は、インドの日常を少しご紹介したいと思います。インドでは、早朝から夕方まで、各地で青空マーケットを行っています。いろとりどりの野菜が大量に並んでいて、とてもきれいですね。 ほとんどの商品は量り売りとなっており、季節に […]

    2017年9月18日 / インドの日常 / 市場

投稿ナビゲーション

Previous 1 2 3

検索

カテゴリー

  • ジャイサルメール (5)
  • ジョードプル (2)
  • コルカタ (5)
  • バラナシ (2)
  • アムリトサル (4)
  • アグラ (1)
  • インドの日常 (3)
  • ジャイプル (1)
  • トップページ
  • 記事一覧
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Proudly powered by WordPress